
2016年ヘッジファンド報酬ランキング1位は16億ドル稼いだジェームズ・シモンズ氏(ルネサンステクノロジーズ)だったことが米専門誌インスティチューショナルインベスターズ社から発表されました。シモンズ氏は前年も17億ドル稼ぎ2年連続1位の地位を獲得しています。
2016年のヘッジファンドの業績は、運用成績が苦戦したこともあり、上位10人の報酬総額は前年よりも約24億ドルも減少しています。
2016年ヘッジファンド報酬ランキング
1位 ジェームズ・シモンズ 16億ドル ルネッサンス・テクノロジーズ
2位 レイ・ダリオ 14億ドル ブリッジウォーター・アソシエイツ
3位 ジョン・オーバーデック 7.5億ドル ツーシグマ・インベストメント
3位 デビッド・シーゲル 7.5億ドル ツーシグマ・インベストメント
5位 デビッド・テッパー 7億ドル アパルーサ・マネージメント
6位 ケネス・グリフィン 6億ドル シタデル
7位 ポール・シンガー 5.9億ドル エリオット・マネジメント
8位 マイケル・ヒンツェ 4.5億ドル CQS
9位 デビッド・ショー 4.15億ドル D.E.ショーグループ
10位 イスラエル・イングランダー 4.1億ドル ミレニアム・マネジメント
2014年~2016年 報酬ランキング(単位:ドル)
順位 | 2016年 | 2015年 | 2014年 | |||
1位 | ジェームズ・シモンズ | 16億 | ジェームズ・シモンズ | 17億 | ケネス・グリフィン | 13億 |
ケネス・グリフィン | 17億 | |||||
2位 | レイ・ダリオ | 14億 | ジェームズ・シモンズ | 12億 | ||
3位 | ジョン・オーバーデック | 7.5億 | レイモンド・ダリオ | 14億 | レイモンド・ダリオ | 11億 |
デビッド・シーゲル | 7.5億 | |||||
4位 | デビッド・テッパー | 14億 | ウィリアム・アックマン | 9.5億 | ||
5位 | デビッド・テッパー | 7億 | イスラエル・イングランダー | 11億 | イスラエル・イングランダー | 9億 |
6位 | ケネス・グリフィン | 6億 | デビッド・ショー | 7.5億 | マイケル・プラット | 8億 |
7位 | ポール・シンガー | 5.9億 | ジョン・オーバーデック | 5億 | ラリー・ロビンス | 5.7億 |
8位 | マイケル・ヒンツェ | 4.5億 | デビッド・シーゲル | 5億 | デビッド・ショー | 5.3億 |
9位 | デビッド・ショー | 4.15億 | アンドレアス・ハルボーセン | 3.7億 | アンドレアス・ハルボーセン | 4.5億 |
10位 | イスラエル・イングランダー | 4.1億 | クリストファー・ホーン | 3億 | チェース・コールマン | 4.25億 |
ジョン・エデルマン | 3億 |
過去3年間(2014年~2016年)のランキングで見ると、2016年は6位のグリフィン氏(シタデル)は、2014年-2015年連続で1位でしたが、アメリカの規制当局から2260万ドルの罰金(顧客に保証する利益を上げれなかったため)を科されるなど、順位を落としています。
また、3年間トップ3の顔ぶれは、レイ・ダリオ氏、ジェームズ・シモンズ氏で、安定したパフォーマンスを上げています。
入れ替わりの激しいヘッジファンド業界において、2017年もどのようなランキングになるか気になるところですね。