ご相談様様のプロフィール

M.N.様(32歳、女性)
千葉県在住、都内大手メーカー勤務 営業職
投資ニーズ 1,000万円の安定的な運用

 

1,000万円を安定的な資産運用の手段として

メーカー職に勤務し、コツコツと貯蓄を重ねていくうちに、気がつけばある程度まとまった金額になりました。
今は、実家に住んでいるため、支出も最低限に抑えられており、生活は十分安定しています。
しかし、将来のことも含めて、ニュースなどでも年金などが話題になるにつれて、資産運用をしようと思いました。

身内に、元々投資(株や投資信託)をしている人がいましたが、「結構大変そうで、私には難しそう」「あまり利益は出ていなそう」と考え、他の選択肢を検討していました。

生命保険などは既に入っており、そちらに不満はないものの、広い目線で候補を探した結果、ヘッジファンドでの運用に興味を持ちました。
せっかく1,000万円単位での運用を考えていたので、「この機会に」と思い相談しました。

ヘッジファンドが良いと思った理由は、自分自身に高い専門性を求められず、また運用についても一任するため、自分の手間を必要としない点です。
説明がとてもわかりやすく納得感があった点と、ポリシーが「安定的な運用」という点を決め手に出資にいたりました。

 

ご相談者のコメント

今までヘッジファンドはおろか、投資や資産運用もほとんどはじめてだったため、不安な部分もありましたが、今回思い切って問い合わせてみてよかったと思っています。

自分なにり色々と調べてもいましたが、お話を伺わないとわからなかったことや、実際に会うことで確認できることもありました。

紹介いただいたファンドは、海外籍のものでネットだけで見ていたら不審に思っていたかもしれませんが、担当の方も信頼できる感じでしたし、契約内容もしっかりしたものでした。
将来的なことは、じっくりと見極めていきたいと思いますが、これから長く付き合っていけたらと思います。

 

ご紹介したヘッジファンドについて

M.N.様には、日本株で安定的な運用をするヘッジファンドをご紹介させていただきました。バリュー投資を主軸に日本株で運用しており、大きく値崩れしないファンドが投資初心者でもあり、少し不安も覚えているM.N様には適していると判断しました。

まだお若く、将来を見据えてとのことだったので、短期的な高い収益よりも長期的に安定した利回りを優先した方が、M.N様の描いている人生プランにも適していると思います。
ファンドの運用ポリシーだけでなく、担当者が日本人で都内近辺で直接会って話ができる点からも安心して判断いただけたかと思います。

紹介依頼について

私募ヘッジファンドのご紹介をご希望の投資家の方は、
紹介依頼フォームからご連絡ください。

紹介依頼

当社は、私募のヘッジファンドの担当者を紹介する役割を担っており、金融商品の勧誘・販売・仲介等は行っておりません。本コンテンツに含まれる情報の正確性や運用成果等に関して、当社は一切の保証を致し兼ねます。ご紹介するヘッジファンドとの契約や投資の最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い致します。当社は一切の責任を負うことはありませんので、予めご了承ください。